ロボット風の某芸人がイメージキャラクターのPayPay。
時代はキャッシュレス戦国時代に突入しています。
PayPayという名前は聞いたことあるという方も多いのではないのでしょうか?
色んなキャッシュレス決済方法が出る最中、一段と有名になった「100億円キャンペーン」も記憶に新しいです。
そんなPayPayでAmazonギフト券は購入可能か?また、Amazonでの使用は可能なのか?
徹底的に調べてみました。
目次
PayPayを使用できる場所
PayPayはどのような店舗で利用できるのでしょうか?
コンビニではファミリーマート、ローソン系列、MINISTOP
飲食店では松屋グループや焼肉安安やかっぱ寿司
居酒屋は金の蔵や魚民
他にもカラオケ店のBIG ECHO等。
多くの有名店で利用する事が出来ます。詳しくは以下のURLをチェック。
PayPayを使用するメリット
PayPayを使用する上で、どのようなメリットがあるのでしょうか?
お持ちのスマートフォンだけで支払いが可能
現金を持たずとも、PayPayのアプリをインストールし、金額をチャージしていればスマートフォンだけで支払いが可能です。
更に現金を出す必要や、クレジットカードのように暗証番号を入力する必要もありません。
バーコードをレジの人に提示し、それを読み取って貰えばすぐに決済が可能です。
お財布いらずですね。
0.5%の残高還元
PayPayには「PayPayでお支払いの場合、お支払い金額の0.5%相当のPayPayボーナスを付与します。」という記載があります。
少ない!と思う方もしれませんが、塵も積もれば山となる。です。
クレジットカードでPayPayをお支払する場合だと、クレジットカードのポイントもついてラッキーですね。
新規登録で500円の残高ゲット
PayPayをインストールし、登録が完了すると500円の残高を貰えます。
お試し利用といったようなもんでしょうか。登録しただけで500円が貰えるというのはめちゃくちゃお得感がありますね。
PayPayでAmazonギフト券は購入出来る?
PayPayは1円単位でお買い物に利用できる電子マネーとなっております。
銀行口座、もしくはYahooJAPANカードからチャージして支払いができます。
上記で紹介した通り、PayPayが使えるお店も増えていき、多くの居酒屋からコンビニ、家電量販店までいろんなところで利用が可能となっています。
リンクを見てみると、多くのお店が対応しておりますが、その中に「Amazon」の名前はありません。
という事は「Amazon」では利用不可という事になってしまいます。
必然的にAmazonギフト券の購入も出来ないという事ですね。
では、コンビニのAmazonギフト券は?
PayPayはファミリーマートやローソンと言った、多くのコンビニで利用する事が出来ます。
ですが、残念ながらコンビニで販売しているカードタイプのAmazonギフト券も購入する事はできません。
Amazonギフト券だけではなく、プリペイドカードや商品券などの類の物も購入する事はできません。
ファミリーマートの公式サイトには以下のように記載されていました。
テレフォンカード型の「Amazonギフト券」などのPOSAかーど現券や、Famiポート端末よりご購入頂くオンラインマネー・プリペイドはお支払いいただけません。
残念ながら購入は諦めるしかないようです。
ツイッターの公式サポートアカウントからも、リプライで「Amazonギフト券の購入は不可」という回答がありました。
PayPayで購入・支払い出来ない物
PayPayで購入出来ない物は案外たくさんあります。
ギフト券・商品券・プリペイド
- Amazonギフト券
- iTunesカード
- Google Play
- モバコインカード
- LINEプリペイドカード
- ニンテンドープリペイドカード
- STEAMプリペイドカード
- DMMプリペイドカード
- ビットキャッシュ
- ウェブマネー
- 楽天ポイントギフトカード
等と言ったコンビニに常備されているギフト券やプリペイドカード等は購入する事が出来ません。この他にも購入できないものがあるので注意が必要です。
新幹線チケット
新幹線のチケットはみどりの窓口で現金かクレジットカードのみの取扱いとなっています。
公共料金
ガス、水道、電気代と言った公共料金はPayPayで支払う事ができません。
切手・年賀はがき
切手や年賀はがきもPayPayでは購入する事はできません。
いずれはAmazonで使えるようになるのか?
PayPayがサービスを開始したのは2018年6月から。
正直まだ開始して間もないです。ですが対応店は更に拡大しており、そのうちAmazonでの対応もあるかもしれません。
ですが現時点でPayPayはネットショッピングに対応しておらず、今後するかどうかも分かりません。今後の動きに注目していきたいですね。
まとめ
結果PayPayでAmazonギフト券は購入する事は出来ませんし、Amazonでも利用する事は不可能です。
今後PayPayにどのような動きがあるか注目していきたいですね。
還元キャンペーンはかなりお得なキャンペーンです。
逃したらもったいないので、目を離さないようにしていきたいですね!