出産祝いにAmazonギフト券を送りたい!だけど色々なタイプがあって何を選んだら良いのか分からない…
そんな方に向けて今回は出産祝いに最適なAmazonギフト券のタイプを一挙公開します。
送り方や金額、デザインなど実にバラエティ豊かにラインナップされているので要チェックです。
逆に頂いた場合の使い方・登録方法などもあわせて紹介していきます。
目次
出産祝いにオススメなAmazonギフト券
Eメールタイプ
EメールタイプのAmazonギフト券はAmazonのオンラインストアで購入することができる最もポピュラーなタイプです。
購入後、指定のEメールアドレス宛にギフト券が届くので欲しい時にすぐに手に入ります。
最終的にLINEやSNSなどを介してギフト券を贈るつもりだという方もこちらのEメールタイプを購入するのが良いでしょう。
販売されている金額は15円~50万円と、今回紹介する中で最も広範囲で1円単位から設定可能という利便性も特徴です。
購入画面から「1.デザインタイプを選ぶ」より「イラスト」を選択して「ほかを見る」から全てのデザインを調べることができます。
「デザイン形式」を「すべて」に設定
「用途」というメニューから「出産祝い」にチェックを入れたら出産祝向けのEメールタイプのデザインが全て表示されます。
好みのデザインを見つけて下さい。
ボックスタイプ
専用の箱にAmazonギフトカードが封入されているのがボックスタイプです。
無料とは思えない様々なデザインのボックスがプレゼント感を演出してくれますので、様々なシーンにて選ばれています。
そのラインアップの1つに「のし帯付き」のタイプがありますので、出産祝などにはこちらが最適となるでしょう。
箱の色も「ベージュ」「マット・ネイビー」「レッド」の三種類が用意されています。
購入可能金額は5,000円~50,000円となっています。
グリーティングカードタイプ
グリーティングカードにAmazonギフトカードが封入されているタイプです。
金額は1,000円~50,000円の間から設定可能となっています。
グリーティングカードなので直筆のメッセージを記入できる為のスペースが設けられているので、直接贈るというよりは一旦自宅に配送してもらってメッセージを記入して贈るというのが主な流れとなるでしょう。
出産祝いに適したデザインは現在2種類がありますが、他のデザインでも応用可能で素敵なものがありますのでチェックしてみて下さい。
封筒タイプ
専用の封筒にAmazonギフトカードが封入されているタイプです。
スタンダードな「結びきり熨斗」「蝶結び熨斗」「黒白結びきり熨斗」などの封筒が無料でついてくるのは大変ありがたいです。
畏まったシーンでも失礼のないものを選びたいという場合には一番適したものとなります。
熨斗以外のデザインもありますので、グリーティングカードやボックスタイプでは少しカジュアル過ぎるけど贈り物感は欲しいという方は封筒タイプを選択してみてはいかがでしょうか?
金額は3,000円~50,000円から設定が可能。
商品券タイプ
一般的な商品券と同じ形状をしたのがコチラの商品券タイプです。
Amazonギフトカードとは一線を画する高級感があり、大きさも封筒に入れるには丁度いいサイズです。
こちらも熨斗付きのタイプが3種類用意されているのでシーンに合わせて使い分けることができます。
金額は500円~50000円の範囲となっており、少額から購入可能という点も特徴として挙げられます。
Amazonサイト以外での購入場所や送り方
コンビニで購入して送る
Amazonはアカウントを持っていない場合はアマゾンでのお買い物ができませんが、コンビニ等の実店舗であれば誰でも気軽にギフト券を購入する事ができます。
コンビニで販売されているのは以下のようなタイプです(店舗によって異なります)
- カードタイプ
- シートタイプ
- ボックスタイプ
- 商品券タイプ
コンビニで購入する場合、お支払い方法が現金となっているのでクレジットカードを持ってない方でも入手できるのが特徴です。
出産祝などの用途で贈る場合は別途、熨斗袋なども購入すると良いでしょう。
LINEやSNSで送る
Eメールタイプであれば時間や場所を選ばずに一瞬で贈る事ができますが、相手のEメールアドレスが分からない事にはどうしようもありません。
そんな時はメッセージアプリ「LINE」やSNSアプリ「Twitter」を活用しましょう。
方法は簡単です、持っている(購入した)ギフト券の番号を入力して相手にメッセージとして届けます。
文字入力が面倒な場合はギフト券番号が記載されている箇所を写真で撮影するなどして画像添付するだけでもOKです。
メッセージと共にお気に入りのスタンプなどを添えれば貴方らしく御祝い感を演出できますね。
出産祝いで貰ったAmazonギフト券の使い方
それでは、出産祝などで貰ったAmazonギフト券の使い方をみていきましょう。
どのタイプにおいても基本的には以下の手順で使えるようになります。
amazonアカウントにギフト券を登録する
~パソコン~
1.トップページから「アカウント&リスト」内にある「アカウントサービス」を選択
2.アカウントサービス一覧から「Amazonギフト券(残高の確認・ギフト券の登録)」を選択
3.「Amazonギフト券を登録する」を選択
4.赤枠の空欄箇所にお手持ちのギフト券番号を入力して「アカウントに登録する」を選択
~スマホ~
1.amazonショッピングアプリのトップページから、メニューアイコンをタップ
2.「アカウントサービス」をタップ
3.「支払い&住所」の項目から「Amazonギフト券を登録する」をタップ
4.ギフト券番号を入力。カメラ機能を使ってギフト券コードを読み取る場合は「ギフトカードをスキャン」をタップするとカメラが起動しますので読み取って下さい。
5.「アカウントに登録する」で完了
お支払いにAmazonギフト券を使用する
欲しい商品を「カートに入れる」もしくは「今すぐ買う」にて購入手続きを進めます。
注文内容の最終確認画面にてお支払い方法をAmazonギフト券に設定。
設定が完了したら「注文を確定する」で購入完了、指定したお届け先住所に商品が発送されます。
出産祝いに贈るAmazonギフト券に関してのQ&A
それでは、出産祝としてAmazonギフト券を贈るという点においてインターネット上で多く寄せられている疑問などをピックアップして紹介したいと思います。
出産祝いの相場は?
出産祝いの相場は、その相手との関係性によって違いがあります。
なので一概には言えませんが一般的に3,000円~10,000円程度が相場となっているようです。
あまりに高額過ぎてしまうとかえって相手に気を使わせてしまったり、お返しの際に困ってしまうなどの問題が出てきてしまいます。
また、4や9などの縁起の悪いとされている数字が含まれている金額はできる限り避けたほうが無難と言えるでしょう。
Amazonギフト券の包装は必要?
親しい間柄であればそこまで気にする必要はありませんが、できる範囲で出産祝いに相応しい状態でお渡しするのが良いでしょう。
自分でお祝い用の熨斗袋を用意するのも良いですし、Amazonで購入する場合「ギフト設定」から熨斗をつけるデザインなどもあるので参考にしてみて下さい。
ギフトラッピングで熨斗をつける方法
購入する段階で「ギフトの設定」という箇所にチェックを入れる。
「カートに入れる」もしくは「今すぐ買う」から購入の手続きを進めていきます。
注文を進めていく中で「ギフト包装を選択」というページが表示されますので、「ギフトオプションを選択」の項目からお好きなデザインのラッピングを選択します。
熨斗には「お歳暮」「御礼」「御祝」の3つのタイプからお選びいただけます。
また、ギフトメッセージ欄にお好きなコメントを入力する事ができます。
特にメッセージを入れない場合はギフトメッセージのチェックを外しましょう。
出産祝いにAmazonギフト券が相応しくないケース
せっかくのお祝いも、相手に喜んでもらえないと元も子もありません。
出産祝にAmazonギフト券を贈るという事が相応しくないというケースは一体どのようなものがあるでしょうか?
まずは「相手がamazonを利用しない場合」というのが想定できます。
Amazonギフト券は商品券などと違って、amazonサイト内でのみ使用できるものとなっているので、amazonを利用しない人にとっては無用の長物となってしまいますので相応しくないと言えます。
そのような場合には「ギフト券買取サイト」に買取をしてもらう事で現金化する事が可能です。
Amazonギフト券買取の【買取本舗】 | iTunesカードも高額換金
出産祝いに贈るAmazonギフト券まとめ
今や出産祝にAmazonギフト券を贈るというスタイルは一般的になってきました。
出産後は何かと忙しいので落ち着いて買い物にいけないという方も多いでしょうから、気軽にamazonサイト内で購入できるようになるAmazonギフト券は喜ばれます。
カタログギフトなども良いですが、購入できる商品を限定せずに相手に自由に使ってもらえるというのも喜ばれる大きな理由でしょう。
Amazonギフト券はギフト券と呼ばれるだけあって、誕生日プレゼントや出産祝などを想定したデザインなどが用意されていますので見た目にもこだわりがある心のこもった贈り物となります。